ジャパカジの独断と偏見で決める!ブックメーカー スコアチャートランキング2019!

オンラインカジノは他の情報サイトでも結構ランキング化とかされているところが多いけど、ブックメーカーは意外とされていなくて、どんな基準で選べば良いのかわからなかったりする人も多そう_(┐「ε:)_ ブックメーカー苦手って人もいると思う。評判とか、評価とかも気になるところ。
ということで、カジノ同様にブックメーカー選びの参考になればと早見表を作ることにいたしましたん(゚ω゚) カジノに比べるとそんなにたくさんの取り扱いはないブックメーカーですが、評価方法は下記の通り。
- サイトの使い勝手(5段階評価:1が最低5が最高)
- イベント数(サイトに別カテゴリで表示されていても、同じスポーツは1と捉える。また、バーチャルスポーツは含まない。)
- オファーの有無(ウェルカムオファー・日々のオファーの豊富さなど充実度5段階評価)
- オッズ(同マーケットの1×2オッズ3試合分を比較し、平均にて評価。最低1→最高6)
- 決済方法(1方法につき1ポイント。仮想通貨はまとめて1)
大体、ブックメーカーを決める時の参考になる指標はこんな感じでしょうか。日本語のサポートがあることは前提なので、そこは今回特に評価項目に入れません。ブックメーカーを選ぶときは参考にしてみてねーん♪
🎖関連記事を確認✅ ジャパカジ提携カジノのスコアチャート表でカジノ選び! オンカジ日本語サポート「勝手に」ランキング!
【ブックメーカーチェックポイント早見表】
スマホでご覧の方は画面を横にして見てね♪
ブックメーカー |
使い勝手 |
イベント数 | オッズ | 決済方法 |
オファー |
累計 |
Sportsbet.io | 4 | 31 | 4 |
7
|
5
|
51 |
Casino-X スポーツ | 5 | 33 | 4 |
6
|
2
|
50 |
Bettilt | 5 | 32 | 4 |
6
|
2
|
49 |
William Hill | 3 | 31 |
3 |
2
|
5
|
44 |
Cherry スポーツ |
3 |
28 |
3 |
4
|
2
|
40 |
SPIN スポーツ | 2 | 28 | 3 |
2
|
2
|
37 |
Sportsbet.io:51ポイント
オッズ、オファーそして決済方法など平均的に全て長けているのはスポーツベット.io。オッズは平均して他のブッキーよりも高く、スポーツイベントに合わせてフリーベットなどのオファーが行なわれています。間違いなく、オファーの数で言ったらNo.1だし、お得さバッチリ🙆♀️
最近ファンタジースポーツも入って、ワトフォードFCのパートナーにもなって、他の日本語対応ブックメーカーの一歩先をいっているイメージ。
欠点としては、時たま気になるのがイベント名や人の名前が結構英語のままのところが多いところと、トップページの文字が多すぎて使いにくそうな印象が受けられるとこかな。他のブックメーカーでも全部のイベントを日本語化するのは結構大変らしくてかなりありがちだけど、こちらも同様に全部は日本語化されておらず。試合も毎日更新されるし、全部日本語にするって難しいのかな?

Casino-X スポーツ:50ポイント
スポーツベット.ioとわずか1ポイント差だったのは意外にもカジノX。イベント数に加えて決済方法も豊富だし、何と言ってもサイトがとっても使いやすい。カジノのイメージが強いカジノXだけど、スポーツにも最近力を入れ始めた様子。前まではプロバイダーはSBTechを使っていたみたいだけど、リニューアル後にはBet.Techというプロバイダーを使っているらしい。この変更が良かったと思われます。かなり区画整理されていてスッキリ。イベントごとに画像も入って見やすく、ほぼ日本語化済み。検索もしやすくなってるヨ。
ちょっと残念なのは、オファーが全然ないこと。カジノメインのサイトだから、しょうがないっちゃあしょうがないのかな?でもせっかくリニューアルして良くなったんだから、ぜひともスポーツメインのオファーも欲しい!

👇使いやすさNo.1!! カジノXでベットしよう!
![]() |
Casino-X Sport |
¥ 3000 入金不要ボーナス + ¥ 1000 ボーナス. フリーベット |
Casino-X サイトへ | |
Bettilt スポーツ:49ポイント
ここまでどのブックメーカーも1ポイント差。かなり僅差です。独自プラットフォームを持つbettiltは使いやすさもバッチリ。サイトはほぼ全て日本語化されていて決済方法も豊富なので、かなり重宝しそうな感じ。一方で日々のオファーや大きいイベントの時のオファーがないので、オファー重視の人にはちょっと物足りないかもという印象は否めないかな(*´-`) 名前に〝Bet〟ってつくからにはイメージはやっぱりスポーツだから、日々のオファーとかイベントなんかがもうちょっとあると嬉しいと正直に思う。

👇使いやすさピカイチ!Bettiltでベットしよう!
![]() |
Bettilt Sport |
$ 500 ボーナス. | Bettilt サイトへ | |
William Hill:44ポイント
意外な点数が出たのがこちら、老舗のウィリアムヒル。老舗のブックメーカーだけあってイベント数もオファーも申し分ない。だけど、それを残念にしてしまうのがオッズと決済方法。
入出金はカードとエコペイズしか対応してないからちょっと不便だし、オッズは6社の中で最低。6社を比較した時にいくつかのブッキーはちょっとずつ近かったり似通ったりもしてたけど、ここはどの試合もどのブックメーカーよりも断然オッズが低かった。
それでも、それの埋め合わせをするかのように存在するエコペイズのキャンペーンやマルチベットのブースト機能は嬉しいからどんどん使っていきたいところ。そして大手の老舗で安心なのも、大きなポイント👍

👇安心の老舗! ウィリアムヒルでベットしよう!
![]() |
William Hill Sport |
$ 100 フリーベット. | William Hill サイトへ | |
💨どんどん使いたい! ブースト機能って? 自分でオッズを高くする!? オッズブーストがあるブックメーカー
Cherry スポーツ:40ポイント
あまりパッとしないのがチェリー。決済方法はベーシックなものがしっかり揃ってるから嬉しいけど、他と比べるとイベント数は少ないし、オファーも全くない。シンプルだから使いやすいっちゃ使いやすいけど、逆に言えばスポーツサイトとしてはとても地味な気が。日本語化されていないところも多いし。
プロバイダーは次に出てくるSPINスポーツと同じSBTechを使っていて、大体見た目も一緒。スポーツサイトとして見るとイマイチだし、チェリー自体も特にスポーツを推してる感はないので、カジノメインでやる人がたまにちょっとスポーツにも賭けてみるかってぐらいでやるのがここは良いかなと思うところ。もうちょっと整備してくれると良いんだけどな〜(・ω・`)

👇カジノもスポーツも満遍なく楽しむなら!! チェリーでベット🍒!
![]() |
Cherry Sports |
€ 30 入金不要ボーナス + € 1500 ボーナス. | Cherry Sports サイトへ | |
SPIN スポーツ:37ポイント
1年ほど前にサイトにスポーツが入り、そしてその後サイト自体もリニューアルし、新たにカジノと別でスポーツを推し始めたSPINスポーツだけど、スポーツを押すのであれば、もうちょっと頑張らないと厳しくない?って思うところ。
プロバイダーはチェリーと同じSBTech。サイトに事細かくスポーツのルールとかベットの仕方とかを載せているから一見初心者に優しそうだけど、日本語化されてないところが多すぎて、英語が8割ぐらいだしオファーはウェルカムオファーのみで決済もカードとエコペイズのみ。これじゃあ日本人には優しくない。
せっかくリニューアルしてスポーツにも力を入れ始めたのなら、もう少し整備頑張って欲しいです🤓ヨロシク

👇リニューアルしたこれからに期待! スピンスポーツでベット!
![]() |
Spin Palace Betting |
€ 200 ボーナス. | Spin Palace Betting サイトへ | |
後記
各ブックメーカー取り扱いのあるスポーツは、もちろん時期によっても異なりますが、今回は2019年6月時点での評価となりました。今後、ジャパカジで取り扱うブックメーカーが増えたり、またこの中のブックメーカーがリニューアルしたりしてポイント数やランキングは変更になると思いますが、ぜひぜひブックメーカー選びのひとつの参考にしてみてくださいね〜(*゜∀゜)=3
何か意見や質問等あれば、ジャパカジのラインから異議申し立てをお願いします👮♀️
下のバナーをクリックして今すぐ登録👇👇👇

