【2019年度】日本人ゲーマー賞金王TOP10! esports
日本でもだんだんとアツくなってきたeスポーツ!
🤓えっ、eスポーツって何か知らないって?! 今更聞けない・・・これを読めば、eスポーツのすべてがわかる!
日本人の格闘ゲーム、対戦型デジタルカードゲームのスキルはなかなかのもの。そして去年と比べると、このランキングに大きな変化が見えます。キミもそれを感じるかな? Dota2やCS:GOでも、いや、全てのタイトルにおいて世界のトップチームと渡り合える強い日本チームも現れてくれたらな〜と思っております。
👇前年のeスポーツ賞金ランキングはこちらから👇 【2018年度】日本人ゲーマー賞金王TOP10!
それでは早速、2019年、最もeスポーツで稼いだ日本人プレイヤーは誰?
実は知り合いの息子さんがトップ10に入ってるんですよね・・・ワタクシより随分若いのに相当稼いでんじゃんっ!w
🔥eスポーツはベットもできちゃう。ベットして応援すればさらにアツくなる!
![]() |
Bettilt Sport |
$ 500 ボーナス. | Bettilt サイトへ | |
![]() |
William Hill Sport |
$ 100 フリーベット. | William Hill サイトへ | |
10位:Merieux/メリウス

📛 本名:アサノ ツカサ
⭐️ 日本ランキング:25位
🌟 世界ランキング:2,478位
💲 2019年度賞金:$40,400.00(約440万円)
💵 これまでの総賞金:$48,281.00(約525万円)
メリウス選手の2019年に獲得した賞金は、彼の通算賞金の83.68%を占めます。これからも飛躍しそうな選手ですね。実は、「だんだんとかっこよくなってきてる!」と噂のメリウス選手。以前は黒髪にメガネだったのが、茶髪にしてメガネを取ったら実はイケメンだった! という多くの声が。確かに洗練されてきたな、という印象。やっぱり注目されると変わるのね。ワタクシが意外に思ったのは、メリウス選手って喫煙者らしいですよ。
9位:bell/ベル

📛 本名:未公開
⭐️ 日本ランキング:22位
🌟 世界ランキング:2,258位
💲 2019年度賞金:$54,175.00(約590万円)
💵 これまでの総賞金:$54,175.00(約590万円)
ワタクシからするとまだ幼さが残るbell選手はなんと16歳になったばかり。しかしフォートナイトのアジア代表になったり、プロのゲーミングチーム・Crazy Raccoonに所属している将来有望な16歳。もちろん、スポンサーもついているというから驚き。やっぱり子供には好きな事させておくのがいいのかね、この時代。こんなに稼いでくれちゃうんだもん。まだ若いだけに、これからも期待!
8位:Scarlet/スカーレット

📛 本名:未公開
⭐️ 日本ランキング:21位
🌟 世界ランキング:2,171位
💲 2019年度賞金:$56,375.00(約614万円)
💵 これまでの総賞金:$56,375.00(約614万円)
Scarlet選手も16歳になったばかり。フォートナイト・ワールドカップではbell選手とデュオ決勝戦に挑み、初戦で2位、しかしその後のマッチで伸び悩み、最終順位は20位という結果に終わってしまいましたが、これからが期待できる選手。ワタクシなんて高校1年生の時に初めてバイトをした時の給料は7〜8万でしたけどね。そこからもう違うから! 今年はいくら稼ぐのやら・・・
7位:Bonchan/ボンちゃん

📛 本名:高橋正人(タカハシ マサト)
⭐️ 日本ランキング:9位
🌟 世界ランキング:1,046位
💲 2019年度賞金:$56,375.00(約614万円)
💵 これまでの総賞金:$56,375.00(約614万円)
表情豊かなボンちゃんの名前の由来は、以前太っていた時に「バカボン」に似ていたことからこの名前になったんだとか。現在はスラッとし、もともと180cmという長身の彼は「ストリートファイターシリーズ」をメインにプレイしていて、リュウ、サガット、かりん、ナッシュと幅広いキャラを使いこなします。奥さんもいて、そして最近双子を授かった忙しい32歳のパパプロゲーマーです。
6位:Takamuramm/タカムラ

📛 本名:未公開
⭐️ 日本ランキング:20位
🌟 世界ランキング:2,075位
💲 2019年度賞金:$59,100.00(約644万円)
💵 これまでの総賞金:$59,100.00(約644万円)
本名も当然タカムラではないかと思われますが、Takamurammはフォートナイト・ワールドカップのソロ決勝で、100人中33位になった実力の持ち主。こちらもまだ16歳の選手です。彼もプロゲーミングチーム・Crazy Raccoonに所属していて、「るり」と呼ばれてもいます。フォートナイトプレイヤーとしては、最も注目されている日本人選手ではないかな。きっとその期待に応えてくれるはず!
5位:Momochi/ももち

📛 本名:百地雄介(モモチ ユウスケ)
⭐️ 日本ランキング:5位
🌟 世界ランキング:573位
💲 2019年度賞金:$64,160.28(約699万円)
💵 これまでの総賞金:$224,494.22(約2,446万円)
2月で34歳になるももちさんの奥さんも百地裕子(チョコブランカ)さんというゲーマー。夫婦揃ってゲーマーって、同じゴールを持ってて良さそう。ももちさんは2019年、大会の賞金としては自己最高額の699万円を獲得しました。が、これは彼の総賞金の28.58%に過ぎません。ももちさんは世界的に有名なプロゲーミングチーム、Evil Geniusに所属していたこともあり、ハイセンスなプレイはしばしば「天才」と形容されることもある格ゲー界の強豪選手です。
4位:Maufin/まうふぃん

📛 本名:未公開
⭐️ 日本ランキング:16位
🌟 世界ランキング:1,470位
💲 2019年度賞金:$83,750.00(約911万円)
💵 これまでの総賞金:$83,750.00(約911万円)
ソロスクワッドで2回も41キルという日本記録を持っているまうふぃん選手。現在16歳の彼ですが、「ネットを始めた頃子供だと思われるのが嫌で年齢を1個盛っていました。仲の良い人やお世話になっている人にも言えず、応援してくれていた方々を騙すような形になってしまい本当に申し訳ありませんでした。」と謝罪。しかし誰も気にする人はいませんでしたけどね。だって、若いほど凄いし、何と言っても未来がありますものね!
3位:Tomoya/ともや

📛 本名:未公開(ワタクシは知ってますがw)
⭐️ 日本ランキング:14位
🌟 世界ランキング:1,431位
💲 2019年度賞金:$86,250.00(約938万円)
💵 これまでの総賞金:$86,250.00(約938万円)
ワタクシの知り合いの息子さんというのがともや選手。ご存知の方も多いかと思いますが、ゲーム実況者でもあります。イギリス人と日本人のハーフでイケメン、現在スペインに住んでて彼の日本語は全く日本人です。フォートナイト・ワールドカップでは、ともや選手の「Funky Fighters」チームはFaZe ClanのCIZZORZ選手が率いる「Fish Fam」に破れ2位となってしまいましたが、32万5千ドル(約3,500万円)を獲得。 いや〜、凄いっ!
2位:Chikurin/チクリン

📛 本名:タケ ユウタ
⭐️ 日本ランキング:11位
🌟 世界ランキング:1,281位
💲 2019年度賞金:$87,536.56(約952万円)
💵 これまでの総賞金:$97,235.41(約1,058万円)
自他共に認める鉄拳好きのチクリン選手。大会のない時はYouTubeなどで連日5時間程度の配信をしています。2019年12月、タイで行われたTEKKEN World Tour 2019 Finalsで3-0のストレート勝ち、見事優勝しました。中学生の頃から目指していた世界制覇の夢を果たし、鉄拳7世界一のトロフィーと、優勝賞金75,000ドル(約800万円)を手にしたチクリン選手、これからもやる気満々です!
1位:tarakoman/タラコマン

📛 本名:未公開
⭐️ 日本ランキング:13位
🌟 世界ランキング:1,358位
💲 2019年度賞金:$91,344.29(約994万円)
💵 これまでの総賞金:$91,344.29(約994万円)
2019年、eスポーツ界で最も大きな賞金を獲得したのはタラコマン選手。2019年12月に東京国際フォーラムで開催された「TEPPEN WORLD CHAMPIONSHIP 2019」で惜しくも準優勝となりましたが、「こんな攻撃の方法があったなんて」「なにやってるか高度すぎてわからない」と驚愕するほどのプレイぶり。控えめな仕草がいじらしいタラコマン選手、これからも頑張って欲しいですね。どのタイトルにせよ、日本人選手が世界大会で賞を取れることは凄いこと、素晴らしいことです。
エピローグ

さて、去年のランキングと比較して、何か気づきませんか? まず、世界で活躍する日本人選手たちの年齢が低くなってる!!! 15歳とか16歳とか、凄くないですか? 若く才能のある選手たちが多くなっているのは、日本のeスポーツ界にとっては嬉しいことです。
そして、ゲームのタイトル。2018年の日本eスポーツ賞金ランキングでは、ほとんどの選手がShadowverseか格闘ゲームの選手でした。しかし2019年は、世界的に人気タイトルとなっているFortniteプレイヤーが多くランキングしました。世界でも通用する日本人ゲーマーたちが育っていると思うと、嬉しいわ♡
10位以下にはRainbow Six Siegプレイヤーが多くランクインしており、このタイトルでも今年は期待できそう。個人的にはCS:GOが好きでよく見てますが、日本の最強CS:GOチームと言えるAbsoluteのメンバー5人は49位となっています。
(追記:Absoluteは3月に活動タイトルを「CS:GO」からRiot Gamesの新作FPS「VALORANT」へシフトすることを発表。これ以上、上を目指せる環境が整っていないからとのこと。残念です。でもVALORANTで活躍されてます!)
世界のeスポーツブームに少し乗り遅れた日本ですが、だんだんと世界に追いついてきているのをひしひしと感じます。日本人ゲーマーの皆さん、これからも頑張って!!!
※ このランキングはeスポーツ全般の賞金に関する統計サイトesportsearnings.comを基にしています。
🎮 キミも好きなeスポーツ試合にベットして観戦しよう!
![]() |
Casino-X Sport |
¥ 3000 入金不要ボーナス + ¥ 1000 ボーナス. フリーベット |
Casino-X サイトへ | |
![]() |
Pinnacle sports |
Pinnacle sports サイトへ | ||
👇 雑談や質問が気軽にできる♪ ジャパカジ掲示板
ユーザー同士の交流や雑談、ジャパカジスタッフへのお問い合わせ、なんでも大歓迎!