2017年 - 日本で最もプレイされたオンラインスロットBest10!
あなたのお気に入りゲームは何かな?
カジノでプレイする方は皆、お気に入りゲームを持っているはずですよね。テーブルゲームをする方なら、ルールはどのカジノもほとんど変わらないもの。
でも、スロット好きには何百ものスロット選択肢があり、ゲームプロバイダーは新しいゲームの開発に力を入れ、生き残りを賭けています。
「みんな、どのスロットをプレイしてるんだ⁈」って疑問を持ったことないですか?
そこでーーーー!ジャパカジが、2017年に日本で最もプレイされたオンラインスロット、調べたよー♪
10位:Immortal Romance / インモータル・ロマンス

個人的には意外だったんですけど・・・このスロット、みんな結構プレイしてたんですね。そういえば、各カジノの人気スロットコーナーで見かけたことあったな。ちょい怖系のスロット?と思ったが、吸血鬼ものでもなさそう。ロマンスとはかけ離れたテーマのような気がしないでもないですが、この暗さがいいんでしょうか?(笑)もしくは、よく当たるんでしょうね。RTPとしては悪くない、96%となってます。いや、でもボーナスゲームに入った時なんかマジ怖いっす!
このスロットをプレイできるお薦めカジノは:カジ旅 & ジャックポットシティ
9位:Twin Spin / ツイン・スピン

これ、ワタクシのお気に入りの一つなんですヨォ。やっぱりみんな好きなんだ♡ネオンサインのようなチカチカぶりが都会っぽいイメージだしね。あ、田舎もんってのがバレた⁈それは横に置いといたとしても、よく当たるような気がします。RTPは96.6%と、なかなかよろしいようでございます。そして、他のスロットにはない、2つ繋がったリールが面白い。これが3つ、4つと繋がっていくにつれ、興奮度が増すんですよね〜。リリースはかなり前ですが、長いこと人気を保ってます。
このスロットをプレイできるお薦めカジノは:パイザカジノ & カジノ- X
8位:Viking Go Berzerk / バイキング・ゴー・ベザーク

このユグドラシル社のバイキングシリーズも、ワタクシ結構好きなんですよね。ゲーム自体がよくできてるゲームだと思います。RTPも96.1%と悪くない。ユグドラシル社のゲームは全てのカジノで取り扱ってるわけではないので、プレイヤーも限定されてしまうのですが、ネットエント社のようにどのカジノでもプレイできるようになったら、巻き返してくるんじゃないかと思いますね。次のバイキングシリーズが出るんじゃないかと予想してますが、そうだといいな♪
このスロットをプレイできるお薦めカジノは:カジノ- X & モンテカルロカジノ
7位:Book Of Dead / ブック・オブ・デッド

へぇー、プレインゴー社の人気スロットってこれなんだぁ。プレイしたことないなぁ。エジプトテーマものはあんまり好みじゃないもので。でも、エジプトものスロットが多いってことは、それだけこのテーマが好きな人も多いんでしょうね。プレインゴー社のスロットは勝つか負けるか、というイメージを勝手に持ってるワタクシですが、ゲームプロバイダーの中では一番好きなプロバイダーです。白黒はっきりした性格なんで、勝つか負けるか、出るときは出る!出ないときは出ない!のはっきりしたとこがいいじゃないですか!
このスロットをプレイできるお薦めカジノは: チェリーカジノ & ジョリールズ
6位:Gemix / ジェミックス

このジェミックスはプレインゴー社の代表スロットと言ってもいいでしょう。落下式スロットの先駆けとなったゲームです。リリース直後から未だに変わらぬ人気を保っているのはあっぱれですね。いろんなスペシャル機能が満載なのも人気の秘密なのかな?テトリス時代の方から若い世代、老若男女を問わず人気があるのもすごいですね。こういうスロットを作成するのは難しいんじゃないでしょうか。さらに、このスロットのいいところは、後日ゲームに戻ってくると前回の続きからプレイができることです。そして、高額勝利も頻繁に出しています。
このスロットをプレイできるお薦めカジノは:ベラジョン & ライブカジノハウス
5位:Jack and the Beanstalk / ジャックと豆の木

こちらもネットエント社の代表スロットと言っていい、リリース直後から人気のスロットです。ウォーキングワイルドという、文字通り、歩くワイルド機能があります。やっぱり根強いファンがいるんでしょうね。そもそもプレイヤーは飽きっぽい傾向にあるので、ゲームプロバイダーは次々と新しいゲームを開発しているのですが、やはり目新しいスロットに気がそそられても、最後に戻るのはこのスロット、という感じなんでしょうか。ですが、確かに大きなあたりも期待でき、プレイすると面白いスロットではありますね。
このスロットをプレイできるお薦めカジノは:ラッキーニッキー & ベラジョン
4位:Thunderstruck II / サンダーストラックII

マイクロゲーミング社のスロットは面白いものとそうでないものに分かれますね。ジャックポット機種もたくさん作成していて、高額ジャックポットで有名なメガ・ムーラもマイクロゲーミング社です。なんだかこのゲームプロバイダーは、グラフィックが弱いような気がするのはワタクシだけ?まずデザインに左右されるワタクシは、この男性向けに作られたようなスロットはプレイしたことがないんですが、出来のいいスロットと言えるんじゃないでしょうか。機能にも人気があるようです。
このスロットをプレイできるお薦めカジノは:21Bet & ビットカジノ
3位:Big Bad Wolf / ビッグ・バッド・ウルフ

お!やっぱり来たか、このスロット!このスロットはRTPが高いんですよね。RTPの高さで言うと、プレイテック社のスロットがダントツなんですが、グラフィックがいまいちであんまり面白くない・・・あ、失礼、プレイテックさん。ところがプレイテック社、クイックスピン社を去年買収したんですよ。このスロットのRTPの高さはプレイテックから来てるのでしょうか?でもこの2社が力を合わせれば、ビッグ・バッド・ウルフのような楽しいスロットがどんどん作成されるかもしれませんね♪
このスロットをプレイできるお薦めカジノは:ワンダリーノ & 21Bet
2位:Starburst / スターバースト

へぇー。みなさん、まだスターバースト、プレイしてるんですね。って、スタバファンには失礼な言い方だったかしら。確かにこのスロット、稼げるような印象を受けました。RTPは96.1%と、特に言い訳ではないんですがね。シンプルでいて華やかなゲームは誰からも好かれるんですかね?それにしても、リリースから常にトップ 5以下に落ちないのは素晴らしい。日本だけでなく、世界中の人々から好かれているスタバです。長いことプレイしてないですが、ワタクシも久々にプレイしてみるかなぁ。
このスロットをプレイできるお薦めカジノは:ラッキーニッキー & チェリーカジノ
1位:Gonzo's Quest / ゴンゾズ・クエスト
ネットエント社
さすが大手のプロバイダー、1位と2位はネットエント社のゲームですよ。それもそのはず、これまでに幾つもの人気スロット生み出しています。ゴンゾもその一つ。このゴンゾは超人気のスロットの一つで、みなさんに愛され続けており、トップ5から下がることはありません。ネットエント社を超えられるプロバイダーは今後、現れるんでしょうか?バーチャルリアリティ版のゴンゾもリリース予定で、人気は継続するんではないでしょうか。RTPは96%ながら、高額賞金も叩き出すゴンゾーさんに、敬礼!(`_´)ゞ

このスロットをプレイできるお薦めカジノは:カジ旅 & パイザカジノ
さて、予想通りと言うか、2017年に一番プレイされたのはGonzo's Questでした。続いてStarburstという結果。やっぱりこの2つは強いですね。
あなたのお気に入りスロットはランクインしてましたか?結果をみると、RTPが悪くなく(かといってべらぼうに良い訳でもない)エンターテイメント性に優れたスロットがトップの座を獲得している模様。確かに、プレイしてて出ても、楽しくなくちゃ意味がない。
来年はこのベスト10を大きく狂わせるような、楽しく稼げるスロットの登場を祈ります!
※ライターのコメント:このランキングは、ジャパニーズカジノで取り扱っている日本語サイトのある人気オンラインカジノ13社からのデータを基にランキング付けをしています。