2018冬季平昌オリンピック閉幕
月日の流れは非常に早いもので・・17日間行わなれていた平昌オリンピックも昨日閉幕しましたね。いやー、アツかった、アツかったね〜。
最後の最後まで白熱した戦いを見せてくれた選手たち、お疲れ様でしたm(_ _)m
きっとみなさんも観戦、ベッティング共に楽しめたことではないかと信じています(*´-`)
![]() |
Cherry Casino |
$ 30 入金不要ボーナス + $ 1500 ボーナス または 300 フリースピン. | ここでプレイ | |
![]() |
21Bet Casino |
€ 35 入金不要ボーナス + € 1500 ボーナス. | ここでプレイ | |
週末には新たなメダルが!
終盤も終盤、閉幕直前の週末、新たに2つのメダルを日本人選手が獲得しましたね!
スピードスケート女子マススタート

今大会から新たに種目として加わったマススタートにて、初代金メダリストとなりました!スピードだけでなく、駆け引きや相手を読むことも非常に大事になってくる競技になるそうです。中間とラストの合計ポイントで勝者が決まるようですが、最後のゴールでのポイントが非常に大きいため、いずれにせよ最終的に1位でゴールをした人が優勝となります。
私も初めて見ましたが、最初のスタートは全員かなりゆっくりで体力を温存し、最後の1〜2周でスパートをかけるといったような感じ。見ていてかなりエキサイティングな種目だな、と思いました。全員が全員、どこで仕掛けようかと探っているようにも見えて、計算が必要な種目なんだなということがわかりました。
菜那選手はラスト一周の時点で2位につけていて、最終コーナーで前の選手を追い抜き、そのまま1位でゴール!
いや〜鳥肌立ちましたよ 笑 なかなか最後までわからない展開が面白い種目ですね!
菜那選手は女子団体パシュートと合わせ、2個の金メダルを獲得です*\(^o^)/*
カーリング女子

カーリングは男女合わせてもメダル獲得が初という快挙だそうです!すごいですね〜ヽ(・∀・)
カーリングって毎回話題に上がる気がしますけど、毎回私はルールがイマイチわからないまま終わってしまいます。今回も、言わずもがなそうでした(o_o)
競技的には非常に人気が高いみたいですね。3位決定戦のNHK瞬間最高視聴率は42.3%、平均視聴率は25.0%だったそうです!見ている人多いんですね〜。
気になっていた2競技の結果は
前回の記事の今後の注目競技に書きましたが、自分的注目競技はフィギュアスケート女子とスノーボードビッグエア女子でした!が、日本人選手のメダル獲得には至りませんでしたね。両競技とも4位が最高順位だったということで、あと一歩、惜しかったですね。4位ってかなり悔しい立ち位置だと思いません?あとちょっとでメダルに手が届いたのに!って自分が競技者だったら思うところ(´-ω-`)
ビッグエアはブックメーカーの予想通り、ガッサー選手が金メダルでしたね。賭けた人いるかな?
4位の岩渕選手は16歳、フィギュア女子4位の宮原選手は19歳とまだまだ2人とも若いので、4年後の北京にまた更に力をつけて戻ってきてほしいです♪
過去最大のメダル獲得
今大会は金4、銀5、銅4で計13個のメダルを獲得した日本人選手団。
この数は長野オリンピックの10個を超え、1大会最多と言う素晴らしい功績です。本当に最後までアツい感動的な戦いを見せてもらいました(・ω・)
若い選手がメダルを取っているのを見ると、まだまだ先がありそうで、4年後の北京オリンピックが更に楽しみですね♪気が早いかな?笑 でも、選手の中にももう4年後を見据えてる人もいるしね(^ ^)
とりあえず、これにて平昌オリンピックは終了です。
選手のみなさまお疲れ様でした٩( 'ω' )و 感動と興奮をありがとうございました!
![]() |
Casino-X |
¥ 3000 入金不要ボーナス + ¥ 395000 ボーナス + 200 フリースピン. | ここでプレイ | |