Twitchでギャンブル配信禁止にしたら視聴者数20%減

10月18日にギャンブル配信を禁止したTwitch(トゥイッチ)。
ジャパカジのオンカジニュースでも取り上げましたが、その後、この数週間の間に視聴者数が急激に減少しちゃったみたい😱
もともとトゥイッチはカジノのライブストリーミングとしては業界トップの95.9%の視聴者のシェアを占めていましたが、ポリシー変更後は74%に。なんと20%も下がっちゃいました!
Twitchとは?

トゥイッチとは、ゲームに特化したライブストリーミングサイトです。
YoutubeやTikTokでもライブ配信できるけれど、それのゲーム特化版って感じ。
ゲームする人だと知っている人多いよね❗️
日本だとYoutubeとかの方が知名度は高いかもしれませんが、視聴者が減少した今でもシェア74%を占めるほど人気のライブ配信プラットフォーム。
🌟ジャパカジスタッフ独自の目線で自信を持っておすすめ!
人気のカジノのレビューページをチェック
Twitchの今後
ライブストリーミングのシェアが20%以上も下がってしまったことは、トゥイッチにとってはかなりイタタな展開。
そこで、新しい広告をテストしているとのことで、今後ストリーミングと一緒に広告を流す可能性があるとのことです😁
Youtubeへの追い風に?
トゥイッチの規約変更後にYoutubeの人気は上昇したみたい。ライブストリーミングのデータ分析をおこなっているカジノリティクス(Casinolytics)という会社によれば増加率は40%にものぼるとのことです。
また、一部の配信者はYoutubeとTwitch、Dlive(ディーライブ:日本ではあまりメジャーではないライブ動画配信サイト)で同時に配信を行うようになったとのことです。リスク分散ってことですね。
ちなみに、Dliveは「Lino Blockchain」と呼ばれるブロックチェーン上に構築されている、新しいライブ動画配信サイト。
Dliveに動画を投稿することで、独自の仮想通貨「LINOポイント」で報酬を得ることができるんです!
🔑仮想通貨オンリー最新カジノはこれだ!
ハイステークス・アイオー(HiStakes.io)レビューページで詳細をチェック

また、Dliveは規制が緩くて白人至上主義者や陰謀論者などに人気があるらしいww
なかなかやばそうなサイトです😅
まとめ
20%の減少がトゥイッチにとって想定の範囲内かは分かりませんが、ギャンブル配信禁止はかなり大きな決断だったはず。
トゥイッチのカジノゲームの配信規制も含め、今後もオンラインカジノ業界から目が離せませんっ👀
🆕新カジノ続々増えてます!
ジャパカジに新しく仲間入りしたカジノをチェック!

👆友だち追加してね♪ ジャパカジ公式LINE
お得情報・新着ニュースも配信してます♪ つぶやき、お問い合わせもこちらから!

👆キャンペーン情報だけじゃない♪ ジャパカジ公式ツイッター
オンカジ業界のこぼれ話や裏話、マルタの情報もつぶやいてます♪ フォローしてね!