ピナクル/Pinnacle ブックメーカーレビュー

日本では割と有名な方ですね、ブックメーカーのピナクル。ジャパカジでもこのたびレレビューしてみることになりました(*゜∀゜)=3
カジノに比べてブックメーカーのラインナップがちょっと少ないので、こんな感じでどんどん入ってくれて、いろんなバリエーションを読者の皆さんにお届けできたらな〜と思っております。
さて、このピナクルはブックメーカーでは20年以上続く大手の名の知れた会社です。日本マーケットも結構前からあるので、知っている人もいるはず。他のオンカジ情報サイトでも前々から取り扱っているところも多いので、登録済みの人もいるかもしれませんね。bet365、ウィリアムヒルと並んで日本ではちょっと名の知れているブックメーカーです。ちょっと前に比べるとサイトもかなりすっきりして使いやすい印象。
最近似たようなブックメーカーのプラットフォーム多いね。ここのプラットフォームは他にも似たところのある、よくあるプラットフォームを利用しているので、使いやすいですよ。
ピナクル自社も自信を持つオススメポイント☝︎
オッズが良いらしい
ピナクルは、どこよりも高いオッズを提供している! と自負しているブックメーカーです。
登録ボーナスやオファーなどのボーナスはないのですが、その代わりに高いオッズを出すようにしているのかもしれませんね。業界のどこのブックメーカーよりも低いマージン(手数料)で対応しているみたいですよ。特に人気のサッカーやNBA等のマーケットでは自社平均よりもさらに低いオッズを提供。マージン計算機なるものも出してベッター側が他社と比べられるようにし、自社のオッズが他よりもお得だということを裏付けています。
ベット上限が高い
ピナクルは、業界内でどこよりも高い上限金額を設定。残念ながらビンボーなのでベット上限に達することはまずない私はあまりピンと来ないのですが、ガチのベッターでかなり大きい単位をベットするお金持ちな人たちには嬉しいお話しでしょう。大きな額でベットできる上に、何度でもベットすることもできます。
勝っている人にも優しい
他のブックメーカーでは大きい額を何回も勝っているベッターは容赦なくアカウント停止されてしまったり、ベットを禁止されてしまったりするのですが、ここピナクルはどんなに勝ってもユーザーフレンドリー。アカウントを止められることはありません。
実際に私の友人で他社で純粋に連続で勝ちまくって停止されてしまった人がいたのですが、そんな心配もないですね。思う存分ベットが楽しめそうです。

筆者的オススメな他社と異なるポイント☝︎
情報量の多さ!
ここが圧倒的に他社と違うのは情報量の多さ! とは言っても、ベットするページにその全ての情報量を盛り込んでいる訳ではないので、見たくない人は見なくてOK!
ここには専門のライターがいて、ブックメーカーのベット戦略やヒント、豊富な用語集など、お役立ち情報が満載です。もちろんライターは外国人の専門家たちですが、全ての記事がちゃんと日本語に訳されているので、日本語で読むことが可能。かなり専門的ですが、結構色々なトピックがあって面白いですよ(*´ω`*)
eスポーツへの熱意!
最近eスポーツに力を入れているブックメーカーも増えてきましたね。ここ、ピナクルもそのひとつですが、ここはなんとなくまた特別な感じが。eスポーツページがあり、取り扱っているゲーム種目の数も多め。試合のオッズはアメリカ式とデシマル式に加えてパーセンテージでも見られるので、ブックメーカー初心者にでもわかりやすくなっています。また、大会別・試合別のスケジュールも視覚的にイラストやロゴでかなりわかりやすく表示してあります。
スポーツと同様にeスポーツにもブログがあり「どんなゲームが自分に向いているのか?」、「CS:GOマッププール入門」ビギナーズガイドなどなど、英語のままの記事もありますが、日本語でもたくさんの初心者向けの記事もあります。これから今後さらに大きく発展していくであろうeスポーツ業界のベットを始めるならここはかなりオススメしたいところです。

出金条件
ロールオーバーは入金額の3倍です。
これを満たしていない場合、アカウント入金額の3%の手数料また関連する引き出し手数料が発生します。また、ロールオーバーが満たされていない場合には拒否される可能性もあるので、引き出す場合には必ず条件を満たすことを強くおススメします!
入出金
こちらのブックメーカー、日本円で遊べます。ちょっと決済方法のバリエーションは少ないですが、もしかしたら今後また追加されるかもしれませんね。
入金 | クレジットカード(VISA, Master)、ビットコイン、エコペイズ |
出金 | ビットコイン、エコペイズ |
サポート
英語サポート:24時間年中無休
これだけの大手でサイト自体もとても良いのに、サポートだけは残念なことに日本語がありません。
サイトは日本語化されていますが、サポートはチャットもメールも英語での対応になります。当たり外れあるとは思いますが、私が英語チャットにいった時はちょっと冷たい人でした(;ω;)
総評
さすが、大手のブックメーカーだけあって、サイトはとても使いやすいし、色々細部の説明も優しい。私個人的には、ブログでたくさんの専門的な情報が読めるところもとても面白いと思います。
ボーナスやオファーはないものの、その分高いオッズにてベッターには還元。その計算方法等もちゃんと明らかにしているし色々な情報公開もあるし、信頼できますよね。かなり私は迷わず手元に持ち駒として持っておきたいブックメーカーです!
オススメ!